ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jorry
Jorry(ジョリー:夫)、Yukky(ユッキー:妻)、Ryo(リョー:子)の3人家族。
埼玉県に生息し、関東近辺のキャンプ場に出没中。
何時の日か、ヘビーキャンパーと呼ばれる日を夢見て(Jorry談)、また、家族の団結の強化を図りつつ、outdoor活動に励んでいきます。

2012年03月08日

2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢

2012年 2月25日(土)26日(日)で、神奈川県にあるウェルキャンプ西丹沢へ行ってきました。

なんとこの時期、高規格コテージが5040円!!
しかも、床暖、寝具、暖房、ガスコンロ、冷蔵庫付きなんです。

But・・・Jorry一家は申し込みが遅かったため、床暖房付にはありつけませんでした。
ホカペ持参で底冷えをしのぎました(#^.^#)








朝0830に出発し一路西丹沢へ車
っと・・・・久しぶりの出撃で舞い上がってたせいか、カメラを忘れとんぼ返りガーン
気を取り直してシュッパーーツ!!
環八の渋滞・・・東名厚木の渋滞・・・・14:00に無事チェックイン完了



今回、お世話になったのは26番(左の並びの奥から2番目です。)
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢
部屋の中は、こんな感じ・・・・・
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢





大きなテラスの前には綺麗な沢(中川かな?)が流れ、とっても気持ちがいいコテージでしたニコニコ
しかも直火OKで、なんとも至れり尽くせり\(~o~)/
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢





あいにくの雨模様で、外遊びは制限されましたが、トランプと家から持参のラジオで時間つぶし。
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢

その間にJorryは男の料理ショー(^^♪
まずは、燻製(煮卵、ベーコン、チーズ)・・・・ダッチオーブンで熱燻です
その後、家で下味をつけて冷凍保存しておいた、鳥もも肉のローストチキン
チキンの下に敷くジャガイモをRyo君が切ってくれましたニコニコ包丁を握るのは初体験!!
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢
本人いわく「超緊張した・・・。」
眼が、何時に無く真剣です。
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢



今回活躍してくれた道具達。実は、初投入の道具達なんです。
ユニフレームのダッチ、焚き火台。ハイランダーのチャコスタ(#^.^#)
Yukkyありがとう(^^♪
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢
なかでも、チャコスタは眼から鱗。
なんで早く購入しなかったんだろう。バカバカバカ!」

だって、炭を詰めて、着火剤の上におくこと10分。
↑↑ の写真のようになってるんですものビックリ
今まで確実に30分以上団扇とバーナーを手に炭と格闘していた自分。なんと無駄な時間を過ごしていたことか。

そんなこんなで家族3人まったりと夕食をいただき、夜9時にはRyo君は就寝
いつもの時間に眠くなる、超健康優良児。
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢
夜は更けていきまったりタイム。
ランタンの灯かりを肴にJorryは焼酎タイムぴよこ_酔っ払う
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢
Yukkyは風邪で体調不良のため、ホカペの上でコロコロぴよこ_風邪をひく

・・・・・

就寝

・・・・・

・・・・・






2日目の~~~~くもり雪朝~。


朝食をすませ、ゆっくりとお片づけ・・・・・・。
コテージ泊のため楽チンです(^_^)v

Ryo君2階がお気に入りのようで、一人で2階暮らしをしておりました。
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢

10:00少し前にチェックアウトし、本日のメインイベント!!
「そり遊び(^_^)v」

人工の雪ですが、初めての「そり遊びに」、Ryo君・・・・大・興・奮
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢

ひとしきり遊んだ後、受付前の、長~~~いブランコで家族3人で大ハシャギ

(・・・・・全員がハシャギ過ぎたため、写真なしです・・・・・・)

その後は、キャンプ場自慢の露天風呂に入り体を温め、家路についたとさ。チャン♪チャン♪
う~~ん楽しかった(^^♪







いや~~~ブログって、なかな難しいですね。
キャンプ終了から今日まで格闘しておりました。
お見苦しい点は多々あると思いますが、皆様温かい眼で読んでいただければ幸いです。



同じカテゴリー(ウェルキャンプ西丹沢)の記事画像
2012年3月 ウェルキャンプ西丹沢
同じカテゴリー(ウェルキャンプ西丹沢)の記事
 2012年3月 ウェルキャンプ西丹沢 (2012-04-01 15:43)

この記事へのコメント
はじめまして!

旦那さん&愛犬とキャンプを楽しんでます!

愛犬連れての初めてのファミキャンがウェルキャンプでした♪

ドックランがあったので。

夏に行ったんですが川遊びも気持ち良くてすっごい楽しかったです♪

キャビンは泊まった事無いんですが良さげですね~!!

雨の時とかも良いですね!!

またお邪魔させてくださいね♪

よろしくお願いします!
Posted by よっしぃ〜♪よっしぃ〜♪ at 2012年03月18日 11:47
> よっしぃ~さん

コメありがとうございます(^^♪

確認が遅くなり、今となってしまいました<m(__)m>

いや~、コテ泊は楽です・・・天候にも左右されず、癖になりそうです。

おっと危ない!!テン泊忘れそうでした(爆

ウェルキャンプは、ドックランも完備され愛犬家の方にも優しい感じですね。

>またお邪魔させてくださいね♪

こちらこそお邪魔させていただきます。
宜しくお願いします。
Posted by JorryJorry at 2012年03月28日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年2月 ウェルキャンプ西丹沢
    コメント(2)